ブログ Blog

アフタースクール輝育塾 ご利用者様のサービス活用エピソード その3 ~クチコミがつなぐ「学びのバトン」。6年間の歩みと、その先に見えた未来~

アフタースクール輝育塾は、これまで本当に多くのご家庭にご利用いただきましたが、今回は、その中でも特に「輝育塾のあり方」を象徴するようなエピソードをご紹介します。

 


 

小学1年生から始めた、私立中学を見据えた学びの第一歩

今回のご利用者様は、大手企業に正社員としてお勤めのお母様と、その一人息子さん。
親御様としては「将来的に私立中学校への進学を見据えて、小学校低学年からしっかりとした学びの習慣を身に付けさせたい」との思いをお持ちでした。

しかし、仕事柄、学習塾への送迎や毎日の学習フォローが困難なため、「しっかり勉強できる場所があっても、通えるのが現実的に難しい……」というお悩みをお持ちでした。

そんな中、口コミでアフタースクール輝育塾のことを知り、2016年4月、お子様が小学1年生になったタイミングでご利用を開始されました。

 


 

放課後の時間、成長の時間に

当施設がお子様をお預かりする時間は公設学童と比較すると長時間ですが、その内容は「簡易預かり」ではありません。
日々の宿題はもちろんのこと、各学年に応じた学習サポート、基礎学力の定着、そして「楽しさ」を体験できる時間を大切にしてきました。

img_0739

一人っ子の彼にとっても、輝育塾での生活は、兄弟のような仲間たちと一緒に切磋琢磨する貴重な時間となりました。
6年間という長い月日を当施設で過ごし、親子二人三脚でじっくりできた目標——私立中学受験も、見事合格ということで現実を結びました。

現在は、福岡県内でも有名な私立中学に元気に通われています。

 


 

数年後、今度は「語り手」に

そして、さらに嬉しい出来事が。

数年後、新しく入塾されたご家庭の保護者様が、「職場の同僚から、『輝育塾に通わせたことで、子どもに勉強の習慣がついて、希望の中学校に入学できました』と聞いて、興味を持ちました」とのお話をいただきました。

その「同僚」なのですが、今回ご紹介したお母様だったのです。

口コミが新たなご縁を越え、また次のご家庭へ「学びのバトン」が手渡された瞬間でした。

 


 

創業21年。支えてくれたのは、ご利用者様のお声でした☆

アフタースクール輝育塾が21年間という長い期間運営を続けてこられたのは、当然私たちの力だけではありません。

実は、新規ご利用者様の9割以上は、口コミやご紹介によるものです。
大切なお子様を安心して預けていただき、さらにその経験を周囲に伝えてくださった皆様のおかげで、今の輝育塾があります。

この場をお借りして、心から感謝申し上げます。

 


 

次回も、心温まるご利用者様のストーリーをお届けします。
ぜひご期待ください。

img_8427 (2)

投稿日:2025年03月26日