ブログ Blog

アフタースクール輝育塾 ご利用者様のサービス活用エピソード その1

【仕事と育児を両立するために輝育塾を選んだ理由】

 

共働き世帯が増え、仕事と育児の両立が大きな課題となる中、アフタースクール輝育塾を活用することで、柔軟に子育てと仕事を両立しているご家庭があります。今回は、その中の一例として、とあるご利用者様のエピソードをご紹介します。

 

このご家庭では、お姉ちゃんが小学校1年生、妹さんはまだ保育園に通っています。お母さまはフルタイムで働いており、毎日ぎりぎりまで仕事をこなしています。

 

【学童保育では難しかったスケジュール管理も、輝育塾なら解決!】

 

通常、小学校の公設学童保育では19時までしか預かってもらえません。そのため、お母さまは仕事を終えると、まず妹さんを保育園の延長保育(19時まで)で迎えに行き、その後、急いでお姉ちゃんを迎えに行くというスケジュールになってしまいます。

 

しかし、このご家庭では、輝育塾の柔軟な延長対応(21時まで預かり可能・延長料なし)を活用し、妹さんの迎えを済ませた後、ゆとりをもってお姉ちゃんを迎えに行くことができています。

 

「公設学童だと、お姉ちゃんも19時までしか預けられないので、どうしても仕事を早めに切り上げなければなりませんでした。でも輝育塾なら延長料なしで21時まで対応してくれるので、仕事に集中でき、余裕を持ってお迎えができます。」(お母さま談)

 

【忙しいご家庭の強い味方「輝育塾」】

 

アフタースクール輝育塾の長時間保育サービスは、公設の学童保育では対応できない多忙なご家庭のニーズをしっかりとサポートしています。

 

「子どもを安心して預けられる環境があるからこそ、仕事にも集中できる」——そうした親御さんの声に支えられながら、輝育塾はこれからも働くご家庭を応援し続けます。

 

輝育塾の詳細はこちら ⇒アフタースクール輝育塾 公式サイト

お子さまの安心・安全な学びの場を提供しながら、保護者の皆さまの生活をサポートする輝育塾を、ぜひご活用ください!

 

img_8427 (2)peypey01

 

投稿日:2025年03月15日